http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070809-00000014-yom-pol
民主党は9日、年金保険料を年金給付以外に使えなくする年金保険料流用禁止法案を参院に提出した。
また、郵政民営化法の施行を延期する郵政民営化凍結法案を社民、国民新両党と参院に共同提出した。
臨時国会は10日閉会するため、両法案は審議されないまま廃案となる見通し。
民主党は両法案を次期臨時国会で参院に再提出し、可決を目指す方針だ。
年金保険料流用禁止法案は、社会保険庁の事務費などについて、年金保険料は使わず、国費で負担するとしている。参院選公約に掲げた年金問題に取り組む姿勢をアピールする狙いがある。
郵政民営化凍結法案は、10月1日となっている郵政民営化の実施を延期する内容。民主党は参院選公約で郵政民営化に触れなかったが、野党共闘を進めるため、国民新党の要請に応じた。
このニュースはもうすでにチェックしてありましたか?
PR
こんなネタもあります。