忍者ブログ

ニュースプラス2

話題のニュースを色々プラスしてご紹介しています。

July 31,2025

● [PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんなネタもあります。

↑   by at 17:52

November 12,2008

● 「わたしが運転するわよ!」=運転手のボイコットに切れた乗客が勝手にバスを運転―浙江省杭州市



ふむふむ。こんな事もあるんですねぇ。


「わたしが運転するわよ!」=運転手のボイコットに切れた乗客が勝手にバスを運転―浙江省杭州市




2008年11月8日、浙江省杭州市で、仕事をボイコットした運転手の代わりに女性乗客が勝手にバスを運転するという前代未聞の事件が起きた。10日、浙江オンラインが伝えた。





問題のバスに乗車していた何(ホー)さんによると、発端はある男が乗車してきたことだった。男はバス会社の従業員だと名乗り、料金を支払おうとしなかった。運転手と口論になったが、男があくまで金を払おうとしなかったため、運転手はバスの外に出て仕事をボイコットしたという。 【その他の写真】





ところがこれに腹を立てたのがある女性乗客。「あんたがやらないなら、わたしが運転するわよ!」と言い放ったかと思うと、本当にバスを発車させてしまった。ちゃんと次の停留所で乗客を乗り降りさせた後、二つ目のバス停で彼女も下りてしまった。自分のバスを持ち去られた運転手は驚いてすぐにタクシーで追いかけたが、バスを見つけた時にはもう乗客は全員降りた後だった。





この運転手、顧(グー)さんを取材すると、「いくら問題があったからって職場を離れたのは自分の間違いだった」としょげかえった様子。上司にも叱られ、今月は優秀サービス賞200元(約2860円)ももらえなくなってしまったという。(翻訳・編集/KT)





【関連記事】


<タクシースト>一部で営業再開、「スト破り報復」警戒でパトカー大量動員―重慶市


<タクシースト><続報>通常並み営業再開、責任追及も―重慶市


「勘弁して!」動物園の人気者オランウータン、過労でショーをボイコット!?―浙江省杭州市


<マルチ商法>「愛国」「外国企業ボイコット」謳い文句にマルチ商法―江西省


道路清掃作業員がストライキ、待遇改善訴え―広東省深セン市










●お笑い TV LIFE


... つまりあれです、キングオブコント特集。 私もイチお笑いファンなので、KOCをちゃんと見て、まぁ皆さんとおんなじことを思ったのですが、 この特集見て、考えがちょっと変わりました。 ... バナナマンにはっきり、ネット上で荒れたことについて聞いてるし。 ...


続き
---



●日村勇紀 キングオブコント2008


ライブミランカ バナナマントークライブ「日村勇紀のおたのしみ会~設楽も出席します」 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント 発売日: 2007/12/21 メディア: DVD 舞妓Haaaan!!! 出版社/メーカー: VAP,INC(VAP)(D) 発売日: 2007/12/12 ...


続き
---
●【日村勇紀】キングオブコント2008


メンバー * 設楽 統(したら おさむ 日村 勇紀(ひむら ゆうき、1972年5月14日 - ) * 広島県生まれバナナマン 設楽統(したらおさむ)1973.4.23 日村勇紀(ひむらゆうき)1972.5.14 お笑いタレント2号 3/3 通販 通販 通販 通販 通販 ■お笑い関連ニュース ...


続き
---
●まさかここまでw


そういや「お笑いLIFE」だったかな?そんな雑誌でキングオブコント特集がやっていて。 バナナマンも結構記事が多くて嬉な雑誌でしたが。 それで、決勝進出者に「あなたにとってコントとは?」という質問がされていたんだけど、 ...


続き
---






面白リンク集


携帯だけでお小遣い稼ぎ♪


ハンスキンBBクリーム情報


情報商材のレビューサイト


スチームアイロン情報





キングオブコントの決勝進出者を動画で見よう





PR


こんなネタもあります。

最速色々ニュース

↑   by No Name Ninja at 06:02 | comments(0) | trackbacks()

Comments

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackbacks

最新記事

スポンサードリンク

リンク

カテゴリー

アーカイブ

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim