忍者ブログ

ニュースプラス2

話題のニュースを色々プラスしてご紹介しています。

October 02,2025

● [PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんなネタもあります。

↑   by at 10:29

August 11,2007

● 注目の話題・・・町家の宿、1カ月間「夏」休み 東山  エアコン未設置で



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070810-00000031-kyt-l26

 宿泊施設にとっては書き入れ時の夏休み。しかしこの時期、京都市東山区の町家を使った宿はひと月休業する。理由はエアコンを付けていないから。主人は「町家の構造とエアコンは合わない。でもお客さんには耐えられない暑さかもしれないので休みます」。京都市が観光客5000万人構想を掲げるなか、商売よりも町家の趣や環境を大切にする気持ちが光る。
 蹴上の三条通に面した小さな宿「あずきや」は北村チエコさん(35)が4年前に始めた。

昭和初期に住まいとして建てられた自宅を改修した。20年ほど前から物置になっていたが「町家を残すことを前提に、ギャラリーやカフェといった使い道を考えた」。
 改修する際、エアコンを付けなかった。町家は通気性の良さが特徴で「土壁の雰囲気にもエアコンはそぐわない」。結果、真夏はやっぱり暑い。「それは覚悟のうえ。でもお客さんには暑すぎるから、宿を休みにしました」
 祇園祭の宵山(7月16日)から五山の送り火(8月16日)まで完全休業する。その前後は「暑い
ですよ」と客に念押しし、ひと組限定で宿泊を受け付ける。ひと組なら部屋の戸を開け放って、風を通せるからだ。
 ひと月間休業するのは商売上は苦しい。しかしエアコンは付けたくない。「夏が暑いのは仕方ない」。涼しい顔だ。

このニュースはもうすでにチェックしてありましたか?
PR


こんなネタもあります。

最速エンターテイメント

↑   by No Name Ninja at 02:02

August 11,2007

● 最新ニュース:<タクシー券不正使用>職員8人を懲戒 処分 厚労省



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070810-00000129-mai-soci

 厚生労働省は10日、深夜残業の帰宅用タクシー券を私的に使用した同省雇用均等・児童家庭局(雇用局)課長補佐級の職員を減給10分の1(2カ月)とするなど、8人を国家公務員法などに基づき懲戒処分した。
 他の処分者は▽職業安定局係長=減給10分の1(1カ月)▽職業能力開発局課長補佐級2人、大臣官房課長補佐級、労働基準局係長=いずれも懲戒戒告。労働基準局係長の上司2人も文書で厳重注意した。
 同省によると、雇用局課長補佐級は5月25日と7月5日の深夜、いずれも都内の飲食店からタクシー券を使って帰宅した。

7月5日には職安局係長ら4人も同席し、うち2人がそれぞれ1人ずつを同乗させてタクシー券で帰宅した。職安局係長ら2人は所属局のタクシー券を使ったが、雇用局課長補佐級は両日とも、顔見知りの労基局係長からもらった同局のタクシー券を使用していた。
 タクシー券は深夜残業する日の夕、所属局に申請。翌日、持参した半券で経路、金額などのチェックを受ける制度になっている。しかし
?雍彪個垢蓮?柩儷媛歡絞篋患蕕?虍招瑤鮗閏茲蕕困吠錝屬靴討い拭
 労基局はタクシー券利用簿を作成しておらず、ルーズな処理につながった可能性があるという。不正使用の代金は本人に支払わせたが、同省は「常習的に行われていたのか確認できず、刑事告発はしない」という。【柴田朗】

このニュースはもうすでにチェックしてありましたか?


こんなネタもあります。

最速エンターテイメント

↑   by No Name Ninja at 01:22

最新記事

スポンサードリンク

リンク

カテゴリー

アーカイブ

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim